宮崎旅行、忘れられない思い出になりました。~2日目~

おでかけ

2日目の朝。

6時半に起きて、ブッフェスタイルの朝食です。

美味しさは折り紙付き、数々のお料理はもちろんドリンクも豊富です。

一番手前のこんがり焼けたエリンギと豚肉のロースト、ビーフシチューが特に美味しかったです。あと、スムージーも!

午前中の予定は、宮崎駅近くの『宮崎神宮』にお参りしてから、チキン南蛮発祥の店『おぐら本店』でチキン南蛮をいただきます。(朝食がこのボリュームで!)

チェックアウトして、ホテルのフロントでスーツケースを預かります。

宮崎駅から1駅、3分乗ると宮崎神宮駅です。

子どもの頃、小学校の運動場にあった遊具を思い出しました。なんだか楽しそう💕

無人駅の前に1台だけタクシーが停まっていました。

信号を渡るとすぐ『宮崎神宮』です。

ここは、天照大御神の孫で、『鵜戸神宮』のご祭神の第四皇子であり、初代天皇にあたる神武天皇をお祀りしているそうです。

お天気にも恵まれて、とても気持ちの良い森林浴となりました。

背の高い木々の間をしばらく進むと、参道に出ました。

七五三、可愛いですね。奥に見えるのが本殿です。平日の午前だからか、人影はまばらです。

参道に横から入って、右手を見ると本殿に通じる道、左手は参道の入り口に通じる道でした。

灯籠の佇まいが好きです。色合いが明るくて、シンプルで、それでいて親しみやすい温かみを感じます。

本殿にお参りです。

ふと足元を見ると、そこにはカタツムリが広い参道を横切っていました。

ゆっくり、ゆっくり進むカタツムリ。参拝者は少ないけれど、踏まれないか気が気ではありません。
本殿です。静かな時の流れと、やはりどこか温かみを感じる空気感でした。

参拝をしておみくじを引きます。

「小吉」

内容は残念なことに、願い事はかなわず、争いごとは負けるというような内容のものでした。

あまり、よく覚えていません😭😭

しっかり結んで帰りました。

神宮を出て、タクシーで『おぐら本店』へ。

11時開店で、到着は11:03。それでも席はほぼ埋まっています。

チキンには甘酸っぱいサッパリとしたタレがかかっていて、見た目よりずっとあっさりと軽く美味しかったです。とはいえ、ご飯は半分くらい残してしまいました。

本場の味を堪能して、ホテルに戻り荷物を受け取って電車で延岡に北上します。

延岡で高速バスに乗り換えて、高千穂へ向かうのです。

予約した高速バスまで時間に余裕があったので、ひとまず宮崎駅でお土産を買いました。

お土産を写真に撮るのを忘れて、ほとんど開封してしまい、これだけになってしまいました😅 

宮崎から延岡まで電車で約1時間10分、そこから高千穂までの高速バスも約1時間です。

高千穂バスセンターから歩いて、宿に着いたのは午後5時ごろでした。

この日最大のイベント『高千穂夜神楽見学』は夜の8時から始まります。

  

この夜神楽は、高千穂神社で365日毎晩、奉納されているものです。

ただ、残念ながら席の予約がとれませんでした。

全席120席。そのうち前日までの予約席が80席、当日販売の予約席は40席分です。

当日券は夜7時から現地『高千穂神社』で販売開始です。

  

その前にホテルの夕食も食べるのです。

5時半から始まる夕食に一番乗り。

ステキなごちそうを〝最速のゆったり〟で味わいます(笑)

前菜です。この後、酢の物、小鉢、温物、吸物と続きます。
山女魚の塩焼きです。川魚が苦手だった娘のポッペが、私よりきれいに平らげました。
高千穂牛のステーキです。今年開催されていた、5年に1度の全国和牛品評会で最高賞の内閣総理大臣賞を受賞したそうです!

高千穂牛は、まさに感動の美味しさ。

この他、古代米と赤だしをいただき、デザートは帰ってから部屋でいただくことにしました。

  

タクシーで『高千穂神社』に急ぎます。

到着した時には行列ができていて、当日券の販売が始まっていました。

なんとか券をgetして、神楽殿に。

満席で立ち見も出ていました。中に入れず諦めた方もあったそうです。
三十三番の神楽のうち、抜粋した四番のみを約1時間で舞うものです。

楽しんでホテルに帰ると、部屋には思いがけないことが待っていました!

ポッペが用意してくれた、サプライズでした。本当に嬉しいときは、ことばにならないものなのですね。

私の新しいスタートを何かの形で祝おうと、ポッペがホテルの方と考えてケーキを用意してくれました。

びっくりして、感激して、ことばが見つからないうちに涙があふれてきます。

ポッペとハグして、しばらく涙が止まりませんでした。

  

  

  

↓よろしければクリックお願いします  <(_ _)>

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました