かっぱ橋道具街で「ヤッター!」な出会い

おでかけ

季節外れの陽気も、週末には11月らしくなると天気予報で聞きました。

休日の晴れた一日、久しぶりにお出かけすることにしました。

かっぱ橋道具街。

浅草と上野の中間あたりにある、プロ御用達の料理道具の専門店街です。

プロばかりでなく一般の人も入れて、外国人観光客の方達にも人気のエリアなんですよね。

  

今までに数回行ったことはあって、中華鍋、せいろ、銅の卵焼き器なんかを買いました。

そのうち今の家に一緒に来たのは卵焼き器だけ。

もう大人数の中華を作ることはありませんからね。

相変わらずのド迫力。この眼差し、どこを見つめているんでしょうか‥。

11時ごろ〝ニイミのコックさん〟で有名な道具街の入り口につきました。

この『世界の食器ニイミ』を左手に、道具街をはさんで右手の角にあるのが『和の器 田窯』。

和食器専門店で、茶碗、皿、急須、酒器、湯のみ、箸置きなど所狭しと並んでいます。

同じアイテムでも種類が豊富で産地も様々、自家用にも贈答にもお気に入りを探せそう。

写真では見にくいですが、店内右手に階段があり2階へ上がると落ち着いた雰囲気です。

道具街はまだこれから800mくらい続きます。

きょうは特に買うものを決めずに来たのですが、器を見ている間に自分用のマグカップを買いたくなりました。

北に入っていきます。

すれ違う人の半分以上は外国人観光客らしき人達です。

このお店は創業100周年なんですね、スゴイ!

このお店以外にも、刃物のお店がたくさんありました。

真新しいモダンな店内に、スタッフのシュッとした姿がブティックみたいだったり。

どこも海外からのお客様でいっぱいです。

日本の包丁って人気なんですね。

こちらも創業明治四十一年と老舗ですね。こちらは調理道具のフロアで、右隣に道路をはさんで南部鉄器や包丁などのフロアがあります。

『釜浅商店』さんでは何年か前に中華鍋を買いました。

リニューアルされたのかな?

和モダンの店内は調理道具が美しく並んでいて、どこか親しみやすい感じがします。

ピカピカのお鍋に温かみがあって、素敵です。

ふと横を見たらスカイツリーがドド~ンと。

通りにはコーヒー専門、製菓専門のお店なども。

こだわりのある人はタマラナイんだろうな~。

と、視界の端っこに「全品 50%OFF」の控えめな張り紙を感知!

お店は洗練された雰囲気で、改装前のセールのようです。

中にお客さんもいることだし、ちょっと入ってみよう‥。

  

どちらかというと外国製のお鍋や調理器具が多い印象です。

2階にも上がってみると、小物系の調理用具類が並んでいます。

そこに、今まで見たどのお店よりたくさんのペッパーミルが!

この1年、ブラックペッパーをこよなく愛しているにもかかわらず好きなミルに出会えなかった私。

そして今目の前に「これぞ!」というミルを発見してしまいました。

お値段を見てドン引き‥

イヤ、50%OFFだから!

この言葉の魔力はすさまじいものです。

一切の迷いを吹き飛ばし、この出会いを運命とまで‥(大袈裟だから!)

そしてこの出会いに気をよくした私は、アイス用のスプーンも一緒にお買い求めになったのでした。

  

やっとお気に入りのものをgetして流れをつかんだので、あとはマグカップです。

ひと通り道具街を散策してもお目当てのお店が見つかりません。

もう一度検索してみると、道具街から少し浅草方面に入ったところにありました。

左下のビルの入り口から入って階段を上がると水色のドアのところがお店の入り口です。

ガラスのドアを開けると明るい店内に落ち着いた展示がされています。

そのお店の雰囲気が「好きかも‥」

手前から見て行くにつれて、その気持ちは確信に変わります。

「いいな、これ」とうとうピンとくるマグを見つけました。

波佐見焼!やっぱりな~

好きなはずだよ~

実はウチにある食器は波佐見焼が多いんです。

惹かれるんですね、あの蒼い色に。絵柄に。

手書きの模様は少しずつ趣が違って、好きな作品を選ばせてもらいました。

マグだけのつもりが楕円のお皿も別れがたく、我が家に連れて帰ることにしました。

  

12,000歩も歩いたのは久しぶりです。

陽が傾いて、心地よい疲れはあるものの気持ちは軽くなっていました。

やっぱり気分転換、大切ですね。

  

  

  

  

↓よろしければクリックお願いします <(_ _)>

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました