気づけば、別居を決行して半年が過ぎていました。
実は先月あたりから、体調がイマイチだったり気分が沈みがちだった私。
1カ月延びてしまった3回目の離婚調停が原因なのは明らかでした。
私にできることは何もない。
なるようになるさ‥
そう思っていたつもりでしたが、潜在意識では違っていたのでしょうか。
急に実家に帰ったことも影響したのでしょうか。
何度も昔の出来事を思い出したり、今までにない夢をみたりするようになりました。
新生活を始めてから、初めての事です。
昨年の10月、28年間の結婚生活に別れを告げ私は家を出ました。
最寄り駅から20分も歩く賃貸の古いマンション。
転勤で引越しは4回経験しましたが、結局そこでの暮らしが一番長いものとなりました。
家族4人で東京に引っ越してきたとき、娘のポッペは中学生、息子のボーは小学生でした。
記憶に残る子ども時代の大半を過ごしたことになるあの家。
そこは、2人にとって決して楽しい舞台ではありませんでした。
そして私には破局へ繋がる年月となりました。
昨年、一足早くポッペが一人暮らしを始めました。
その頃から私も新居探しを始めます。
当初の予定ではボーが大学を卒業するのを見届けてから実行するつもりでした。
でも10月には、また〝結婚した日〟がやってきます。
私には、それはもう耐えられませんでした。
ボーの最後の授業料が引き落とされたら、即決行しよう。
引落し直後の大安吉日。
「決行日はそれしかない」と決めたことだけが焼き付いていました。
8月に新居を決めて、少しずつ準備を進めます。
Xデイはボーと共に持てるだけの荷物をもって家を出ました。
その日付は10月の‥あれ?8日‥だったっけ‥
違うよ、ポヨちゃん。
10月4日だったじゃん。
〝天使の日〟って覚えてるもん。
この何気ない言葉に私は泣きそうになりました。
〝天使の日〟
このように私はいつもポッペやボーの優しさに支えられています。
ボーの卒業は1年延びて来春となりました。
計画通りには進まないものですね。
ボーは新たに始めたバイトで得た収入で授業料を支払うと言って、前向きに頑張っています。
そして就活も並行して取り組んでいます。
昨年までの暗中模索していた時期は、なんとか抜け出すことが出来たように感じます。
ものごとには最適な時期というものがきっとあるのでしょうね。
ボーのこと然り、私についても然りです。
次回の離婚調停では、結論によって私の状況が左右されることが不安でした。
相手方に話し合う意思があるのかも不明瞭でした。
安心したくて、いろいろと考えては結論を求めてしまうけれど・・・
そうじゃないんですね、たぶん。
そういえば昨年、Xデイまでの間にも似たような時期がありました。
新居が決まるまでだったり、準備がなかなか進まない時期だったり。
調停についてはH弁護士に一任しているのです。
大船に乗ったつもりで安心していればいいのに。
考えることをやめて、気持ちが楽になることに目を向ける、それでいいんだと。
またいずれ忙しくなって、イヤでも考えなくちゃいけなくなるんですもんね。
↓よろしければクリックお願いします <(_ _)>
コメント