あれこれ 油断大敵、いきなりのパワーワード。 勤務先の健康診断の日。12時からで予約したために、朝から水も飲めません。検査は例年通り、サクサク進んでいきました。途中、内科の問診があります。あらかじめ提出した問診表を見ながら医師が怪訝そうに聞いてきました。 2022.11.30 あれこれ
あれこれ Done. ひとつの区切り。そして前を向く。 実家の貸事務所の改装工事費用。アクシデントが重なって、正直どれだけ請求されるのかとっても不安でした。貸事務所は10月1日にオープン。今月も終わりになってやっと届いた請求書。契約に関することは全てが終了しました。 2022.11.29 あれこれ
おでかけ 大好き!ありがとう、宮崎!~最終日~ 娘のポッペと旅した宮崎。3日間ゆっくりじっくり神社をめぐりました。でも一番心に残ったのは人々の笑顔。温かい小さな出来事一つひとつが私のこころを癒してくれました。「是非また行きたい!」そう思える旅でした。 2022.11.27 おでかけ旅行
おでかけ 宮崎旅行、忘れられない思い出になりました。~2日目~ 2日目。お天気にも恵まれて、母と娘、電車やバスを乗り継いでのんびりとふたり旅です。宮崎のグルメのうち、チキン南蛮と高千穂牛を堪能しました。お腹もビックリです。最大のイベント夜神楽を観た後、もっと驚きなことが! 2022.11.26 おでかけ旅行
おでかけ 宮崎旅行、最高の思い出になりました。~1日目~ 前から計画していた娘との旅。2人とも宮崎へは初めてです。御朱印集めをしている娘の影響で、これを機会に私も御朱印帳を買いました。日本神話にゆかりのある神社がたくさんある宮崎県。スタートにピッタリの場所でした。 2022.11.24 おでかけ旅行
あれこれ 「電気ケトル」と「ドラム式洗濯機」が私にもたらしたもの。 電気ケトルでお湯を沸かし、ドラム式洗濯機で洗濯をする生活が始まって1カ月半。確実に変わったことがありました。新しい日常が生み出したものは、私にとって何か。どういうことなのか。別居だけでは手に入らないものがそこに。 2022.11.22 あれこれ
あれこれ 『自分のこころのままに生きていけばよい』 静かな休日の朝。この穏やかな日常を手に入れるため、足掛け2年走り続けた歳月が私にもたらしたものは‥。悲劇か、幸福か。感じ方で全く正反対の結果がそこに。今の私にはすべてが信じられないくらい感謝に満ちているのです。 2022.11.19 あれこれ
あれこれ 食器棚が届いて、人生を感じた日。 食器棚とキッチンボードが届いて、ようやく形になったダイニング。今回は設置し終わるまで何かと不安要素が付きまといます。私自身も予定通りにいかずに四苦八苦。なんとか設置が完了してほっとしたのもつかの間、思わぬことが。 2022.11.17 あれこれ
卒婚 ⇒ 離婚 裁判所のレスポンスが鬼速い。 調停の申立てが完了した翌日、H弁護士から連絡が入りました。調停の期日について裁判所から連絡があったというのです。裁判所のレスポンスの速さに驚きました。できれば今年中に第一歩を踏み出して速やかに、速やかに‥! 2022.11.15 卒婚 ⇒ 離婚
あれこれ 〝私らしさは変化していく〟という気づき。 今月の20日から娘のポッペと旅行を計画。新しいスニーカーを買って気分上々です。でも着ていくつもりだった半コートがなぜかしっくりきません。とても〝私らしい〟といわれていたコートだったのに。何が変わったんでしょう? 2022.11.13 あれこれ
あれこれ ダイニングセットが届きました。 10/4から始まった新しい生活。最小限の家具や電化製品でスタートして、少しずつ道具を増やしながら暮らしています。でもまだダイニングのテーブルとイス、食器棚がありませんでした。そんな不自由だけど楽しい生活も終わりです。 2022.11.11 あれこれ
卒婚 ⇒ 離婚 調停の申立てが完了した、との知らせ。 離婚に向けて大きく前進しました。離婚調停の申立てが完了したと知らせがあったのです。いよいよ裁判所に私の訴えが届けられました。これで今後は司法の手に委ねられるのです。相手の出方も未知数、すべてはこれからです。 2022.11.10 卒婚 ⇒ 離婚
あれこれ お裁縫が苦手です。 息子のネクタイのタグが引きちぎられて、見るも無残な有様です。「貸しなさい。直してあげるから」と言いたいところですが私はお裁縫が苦手。ボタン付けだってやりたくないくらい。とはいえ、息子は面接を控えています。 2022.11.08 あれこれ
あれこれ ウレシイお知らせが連続してくる不思議。 昨年、一度断念したグーグルアドセンスの申請。期限切れが迫ることを知らせるメールが運命を分けました。この1年間記事を書き続けていたけれど正直すっかり忘れていました。なにがどうなったのかな? 2022.11.07 あれこれ
卒婚 ⇒ 離婚 H弁護士からの連絡と相手方の変化。 先日、H弁護士から手続きに関して連絡がありました。調停を申し立てするにあたり委任状を用意する必要があるということ。もう1つは相手方から、前の住所に送られた私宛の郵送物を預かったというものです。 2022.11.04 卒婚 ⇒ 離婚