あれこれ

e-Taxで確定申告やってみた。

令和4年分の確定申告。基本、 お給料からしっかり天引きされる私。ただ昨年はさすがに物入りで。少ない預金だけでは到底足らず、保険を解約して😭なんとか捻出したのです。というわけで保険の解約金と、ふるさと納税を申告です。
卒婚 ⇒ 離婚

もっと前から、3人家族だったなら‥

先週末、娘のポッペが泊まりがけで遊びに来ていました。3人で散々たわいのない話をして笑ったりしているうちに「もっと前から3人家族だったら」という話になりました。そして私は自覚します。本当に自分が求めていたものは「普通の家庭」ではなかったということを。
あれこれ

ドツボにはまって教えられた、こころの残滓。

職場でハンカチをトイレに落としたり、イヤなことをハッキリ断れなかったり。 出来事そのものは小さいけれど、あ~ぁ😔なんですよね。 ハンカチはともかく、自己主張より〝穏便に根性〟が勝ってしまうのが情けなくて。
あれこれ

最悪。逃げ下手でドツボにはまってドッピンシャン。

私の職場で続いていた不穏な空気。 とうとう私自身が巻き込まれてしまいました。どうして自分のスタンスを明確に示せないのかしら!いまから思えば、回避できるチャンスはあったのに。いい歳して逃げ方もわからないなんて😫
あれこれ

トイレの神様から、メッセージ。

2月23日(祝)。 いつも通り出社した私は、コートをロッカーに入れて、フロアに持ち込める透明バッグに私物を入れました。 お気にの長財布、化粧ポーチ、ストール、水筒、タオルハンカチ、ティッシュ。フロアに行く前にトイレへ行ったのですが・・・
あれこれ

OJTの悲劇。

繁忙期まえ。短期募集の新しい人たちが、研修を終えて配属されました。 私たちレギュラー組も手分けしてお手伝いします。少しずつ慣れていくために、OJTで実戦練習です。覚えるスピードは人それぞれ。わかってはいるのですが・・・
あれこれ

ブロッコリーのオムライス!

YouTubeで観たブロッコリーのソテーをオムライスにしてみました。茹でずに焼くブロッコリーの美味しいこと!甘みが増して味も濃くなります。特有の青臭さもありません。ご飯の半量をブロッコリーにしたら、ヘルシーなオムライスができました。
あれこれ

今度こそ!新しい歯医者さんに通い始めました。

近所の歯医者さんが休診中に歯痛になったことをきっかけに、2021年の年明け早々から始まった私の歯医者さん探しの旅。隣の街、勤務先に近い都会の歯医者さんと流浪していました。今の住まいに引越して4カ月半。今度はこのご近所で通ってみようと思います。
映画

『エゴイスト』

巷で評判になっている作品。 ある男性のペア、ひとつの愛のかたち。 そういうお話だと思っていました。 でも観た感想は、ちょっと違う。 〝衝撃的な作品〟〝体当たりの演技〟などという陳腐な言葉はふさわしくない、と感じました。
あれこれ

58歳、キッチンでやめてみた3つのこと。

丁寧な生活が苦手な私。 キレイにしたい気持ちはある。でも家事はできるだけ楽に済ませたい派。 自慢できるようなことではないけれど😓性分なので無理しないことにしています。 そんな私がキッチン周りでやめたコト、3つありまして。
あれこれ

マボロシのアソート⁈私が求めていたのはこれではなかった!

今年のバレンタイン。子ども達と私自身におそろいのアソートを買おうとデパートへ。混雑する店内、カワイイ美味しそうなアソートを見つけました。楽しみにして、ふたを開けてみたら・・・こんなことってある⁈
あれこれ

「いつもの料理で気分転換」と思ったけれど、本当の癒しは別にあった。

このところ体調がイマイチで元気が出ない私。少し回復してきたので息子の好きな焼き豚を作ることにしました。お気に入りの道具を使ったり、定番の料理を作ることが良い気分転換になったようです。でも本当に癒してくれたのは、、、。
卒婚 ⇒ 離婚

ストレスに蝕まれた?謎の体調不良は今日も続く。

いつもより3~4時間は多く眠っているのに元気が出ない、体がダル重い原因は?同僚と話していて、それがストレスから来る不調かもと思えるフシが。最近の職場の雰囲気も良くないけれど、それよりもっと影響があったは‥。
あれこれ

変革の時代、希望をもって生きて行くには?

世の中のいろんなことが大きく変わっていく今。気づけば、古い固定観念に無意識に縛られていた私。この先数十年かけて働き方や生き方が根底から変わると言われています。そんな時代を楽しみ、希望をもって生きて行くには?
あれこれ

駅の片隅に座って、うなだれている若い人がいた。

ジーンズにスニーカー、薄いダウンジャケット。 右足を立てて座り、顔はうなだれて表情は分かりませんが目をつぶっているようです。 力なく垂れた彼の左手は、破いた1辺のダンボールを持っていました。
タイトルとURLをコピーしました