あれこれ 「この中に一人、自分を許せんヤツがおる」 今年の夏ごろ私の職場に、同年代の男性が一人入ってきました。Zさん。話し方は丁寧ですが、半年たっても打ち解けたのは2人くらいです。一緒に仕事をしていて、なにか居心地の悪さを感じてしまうのは‥ 2022.12.07 あれこれ
あれこれ 運命の決勝トーナメント。 クロアチア戦、息子のボーと一緒に観戦しました。 試合開始直後でABEMA同時視聴が1,500万。 延長戦になって、2,000万と膨れ上がっていました。 うちのように同じデバイスで観... 2022.12.06 あれこれ
卒婚 ⇒ 離婚 叔父への報告~親族初の離婚。 師走に入り、新生活も2カ月目。でもやり残したことが‥親戚への報告です。毎年年賀状をくれる親戚たち。私が幼いころ可愛がってもらった叔父たちに、突然別居だの離婚だのと報告するなんて。でもしないわけにも。 2022.12.05 卒婚 ⇒ 離婚
卒婚 ⇒ 離婚 「たった一度きりの人生」 仕事帰り、先輩のNさんと一緒になりました。Nさんの知られざる過去を人づてに聞いていた私。私自身の近況ともリンクすることを、Nさんにお知らせしたいと思っていたところです。大先輩の言葉が沁みました。 2022.12.04 卒婚 ⇒ 離婚
あれこれ ABEMA、今さらですがインストール。 ワールドカップ。すごいですね、日本代表。恥ずかしながら睡魔に勝てずその雄姿をリアルタイムで観られなかった私。家にはTVがないので、息子のタブレット頼みだったのも他力本願でダメですね。インストールしました。 2022.12.02 あれこれ
あれこれ 年末を前に得た、気づき。渇望の先にあった真実。 2022年もあとひと月。大きくかじを切ったのは、人生の方向だけだったのか。長らく自分を縛ってきたものから解き放たれて、真実が見えてきました。新しい生活が落ち着いてきた今、自分にとって大切なものとは。 2022.12.02 あれこれ
あれこれ 油断大敵、いきなりのパワーワード。 勤務先の健康診断の日。12時からで予約したために、朝から水も飲めません。検査は例年通り、サクサク進んでいきました。途中、内科の問診があります。あらかじめ提出した問診表を見ながら医師が怪訝そうに聞いてきました。 2022.11.30 あれこれ
あれこれ Done. ひとつの区切り。そして前を向く。 実家の貸事務所の改装工事費用。アクシデントが重なって、正直どれだけ請求されるのかとっても不安でした。貸事務所は10月1日にオープン。今月も終わりになってやっと届いた請求書。契約に関することは全てが終了しました。 2022.11.29 あれこれ
おでかけ 大好き!ありがとう、宮崎!~最終日~ 娘のポッペと旅した宮崎。3日間ゆっくりじっくり神社をめぐりました。でも一番心に残ったのは人々の笑顔。温かい小さな出来事一つひとつが私のこころを癒してくれました。「是非また行きたい!」そう思える旅でした。 2022.11.27 おでかけ旅行
おでかけ 宮崎旅行、忘れられない思い出になりました。~2日目~ 2日目。お天気にも恵まれて、母と娘、電車やバスを乗り継いでのんびりとふたり旅です。宮崎のグルメのうち、チキン南蛮と高千穂牛を堪能しました。お腹もビックリです。最大のイベント夜神楽を観た後、もっと驚きなことが! 2022.11.26 おでかけ旅行
おでかけ 宮崎旅行、最高の思い出になりました。~1日目~ 前から計画していた娘との旅。2人とも宮崎へは初めてです。御朱印集めをしている娘の影響で、これを機会に私も御朱印帳を買いました。日本神話にゆかりのある神社がたくさんある宮崎県。スタートにピッタリの場所でした。 2022.11.24 おでかけ旅行
あれこれ 「電気ケトル」と「ドラム式洗濯機」が私にもたらしたもの。 電気ケトルでお湯を沸かし、ドラム式洗濯機で洗濯をする生活が始まって1カ月半。確実に変わったことがありました。新しい日常が生み出したものは、私にとって何か。どういうことなのか。別居だけでは手に入らないものがそこに。 2022.11.22 あれこれ
あれこれ 『自分のこころのままに生きていけばよい』 静かな休日の朝。この穏やかな日常を手に入れるため、足掛け2年走り続けた歳月が私にもたらしたものは‥。悲劇か、幸福か。感じ方で全く正反対の結果がそこに。今の私にはすべてが信じられないくらい感謝に満ちているのです。 2022.11.19 あれこれ
あれこれ 食器棚が届いて、人生を感じた日。 食器棚とキッチンボードが届いて、ようやく形になったダイニング。今回は設置し終わるまで何かと不安要素が付きまといます。私自身も予定通りにいかずに四苦八苦。なんとか設置が完了してほっとしたのもつかの間、思わぬことが。 2022.11.17 あれこれ
卒婚 ⇒ 離婚 裁判所のレスポンスが鬼速い。 調停の申立てが完了した翌日、H弁護士から連絡が入りました。調停の期日について裁判所から連絡があったというのです。裁判所のレスポンスの速さに驚きました。できれば今年中に第一歩を踏み出して速やかに、速やかに‥! 2022.11.15 卒婚 ⇒ 離婚