やっててよかった、投資信託

あれこれ

日本も投資をする人が増えたそうですね。

私もご多分に漏れず、数年前からNISAを始めました。

ご存知の通り、普通のNISAと積立NISAがありますね。

来年からはどちらも併用で持つことが出来て、年間の投資上限額も引き上げられるんですね!

しかも非課税保有期間がなんと無期限に!

驚きました~。

     

証券会社の登録も口座の開設も、今はネットで何でもできて便利ですよね。

投資先を選ぶのも、情報は探せばどれだけでも出てきますし。

こういうとき、すごく勉強される方…尊敬します。

私は情けないことに知識も勉強する気力もありません。

市況をチェックする〝マメさ〟はもっとありません。

これでは株などは到底ムリ。

でも投資したい、利ザヤが欲しい~~。

ということで投資先は専門家にお任せできる投資信託にしたのでした。

  

投資先を選ぶとき頼りにしたのが『週間買付金額ランキング』。

これのトップ3に分散投資することにしたのです。

実績があるから人気がある、大丈夫でしょ!

どんぶり勘定ここに極まれり。

1年で入れられる投資枠いっぱいの120万円を、40万円ずつ3つのファンドに分けました。

3つを同時期・同額で始めているので、運用成績が簡単に比べられます。

最初は週に何度かチェックしてどんぐりの背比べを楽しんでいました。

そのうち、1カ月、数カ月と放置。

気が向いたときチェックする程度になっていきました。

昨年、出費がかさんで虎の子のNISAに手を付けなければ回らなくなってしまいました。

久しぶりに口座を見てみると、基準価格が上がっていて合わせて160万円強になっていました。

約2年で120万円 ➡ 160万円。

銀行に預けていては100年経ってもこうはなりません。

  

3つのファンドの成績を見てみました。

すると、1つだけ買い付け時から価値があまり上がっていません。

40万ほど出た利益は、他の2つのファンドが出したものと分かりました。

1位と2位は誤差の範囲かな~

3位、明暗分かれたね…

分散投資、大事よね!

3位のファンドを解約しても、元本の120万円より減らないことが分かりました。

そこで、初めて売却を決心して資金を調達したのです。

  

それから1年弱。

今年の夏に娘のポッペと「旅行に行きたいね」となりました。

ポッペ
ポッペ

ポヨは2泊くらいならできる?

ポヨの行きたいところにしよう!

日本全国、行きたいところは沢山あります。

でもその前に軍資金が気になる私。

久しぶりに、残した2つのファンドの様子を見てみると、着々と利益を出してくれていました。

この利益分を売却すれば、今回の旅費はすっかり賄えます。

  

実はこの売却を決心するのに、今回は少し時間がかかりました。

利益分を使うだけとはいえ、その分売却するわけですから〝保有口数〟は減るのです。

資産価値は変わらないけど…

利益を生み出す元手を減らすのよね

どうしようかな…他に何か現金になるものは…

周りを見渡しますが、婚約指輪はもう出てきません(笑)

漠然とした不安はあるものの、ポッペと旅行したい気持ちが勝りました。

  

気持ちが変わらないうちに手続きしてしまおう

真夜中にサイトを開きます。

久しぶりに、取引パスワードを確認しながら売却を指示。

受付が完了したと同時に思いがけない感情が押し寄せました。

言葉にすれば「ヤッター!!」というような喜びに満ちた気持ちです。

さっきまでの不安はどこへ行ってしまったのでしょう?

  

鏡を見なくても笑みがこぼれているのが自分でもわかります。

この喜びがどこから来るのか…

もちろんこれでポッペと旅行に行けるのですから、嬉しいには違いないけれど。

ふと〝自由〟という言葉が頭をよぎったとき全てが理解できました。

長い間お金のやりくりも、数少ない旅行の算段もすべて相手方の収入が元手でした。

お金の使い道も旅行の行先も、所詮聞いてもらえない希望などいつしか言わなくなりました。

役割として仕事のようにこなしていた家計管理。

家計簿を細かくつけていく事で、満たされない気持ちを埋め合わせていたのかもしれません。

  

それがどうでしょう!

今や私が納得すれば、お金はどんな遣い方でも構わないのです。

旅行は行きたい場所を話し合うところからポッペと分ち合えるのです。

いきなり頭の中に明るい光が差し爽やかな風が吹くような、そんな喜びでした。

  

これも銀行に預けたままでは起こり得なかったことですね。

あ~ やってて良かった!投資信託!

  

 

  

  

  

↓よろしければクリックお願いします <(_ _)>

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました