新居に届いた洗濯機。
見ての通り、狭いスペースです。
失敗しないように、購入前に電気屋さんに下見をお願いしたとき、
「水道の位置が低いから選べないね。タテ型ならコレ、ドラム式ならコレですね。」
ほぼ2択といってもよい感じでした。
今までタテ型しか使ったことがない私。
一足先に一人暮らしを始めた娘のポッペは、しきりにドラム式を推していました。
洗濯物入れたら、乾くまで何もしなくていいから解放されるよ~?天気や干すスペースも関係ないから、シーツとか結構マメに洗濯してるよ。
ポッペのマンションは新築なので、いろいろな設備がイマドキです。
洗濯機パンも最近よく見る4隅がずいぶん高いタイプ。
洗濯機がかさ上げされる分、そうじもしやすく洗濯物の出し入れも楽だって。
でもウチは狭いからタテ型しかムリだな~と諦めていたのです。
それがまさかのドラム式OKとわかって即決でした。
いよいよそれが私の部屋に届きました。
まず梱包から洗濯機を出した後にこんなお土産が!
これ、洗濯機を輸送するためだけに使うものだとか。
次の引越しのときまで、しまっておくよう言われたけれど‥
収納は寝室のクローゼットしかないので、ベッドを収納付きにしてよかったと思った瞬間です。
この蛇口はストッパーついてないんですよ。洗濯終わったら蛇口を閉めることを習慣にしていただいた方がいいですね。それか、管理会社に言って蛇口を変えてもらえれば大丈夫ですけどね。
え~~~~ストッパーないの⁈ 気づかなかったわ。毎回、蛇口閉めるなんてありえないでしょ!
このマンションは築20年以上、ドラム式が出てくる前だったとしても。
今までの引越しで、こんなこと気にしたことなかったよ?
それだけではありません。
洗濯機パンと洗濯機の底の間が正面から見るとほとんど隙間がないのです。
4隅に低い足場はあるものの、外枠の高さは同じで中を見られません。
這いつくばって奥を覗いてみます。
暗くてなんにも見えません!
配水ホースの影が薄ぼんやり確認できるくらいです。
配水ホースはしっかり後ろから回せているので大丈夫です!この機種はカサ上げが一切できないんで、ちょっと見えないと思いますけど。
ありがとうございます。ほんと見えないですねー。掃除しにくそうというか、どうやって掃除したらいいかな‥
あ~ちょっと掃除は無理ですね。業者さんに頼むしかないかもですね。
唖然とする私。
掃除は無理って、そんなことある?
配送・設置がお仕事の電気屋さんに、掃除のことを聞いてもナンですけど。
乾燥完了まで放っておけるはずが、いちいち洗濯後に蛇口を閉めるなんぞできますか。
早速グーグルやYouTubeを開いて「洗濯機周り 掃除」などと検索。
なにかやり方はありそうだから、少し調べてみよう。
ストッパーは蛇口に取り付けるだけのものをAmazonで買っちゃおう。
またまたやることが増えてしまった今日この頃でした。
↓よろしければクリックお願いします…<(_ _)>
コメント