ふるさと納税で名古屋コーチンの卵、30個入りが届きました。
最初はやっぱり卵ご飯、次は卵焼き、ちょっと贅沢にコーチンのお肉で親子丼。
次はどうしようかな…
そんな時YouTubeでとっても美味しそうなサムネに引き寄せられました。
前から時々お世話になっている《くまの限界食堂》さん。
最近登録者数60万人突破とか‥おめでとうございます!私もこれを機会に登録させていただきました。
誰でもどこでも手に入るような身近な材料で、これは!というような料理が満載で楽しいです。
ということで、その日の夕食は決まりました。
《親子豆腐》なので材料は豆腐・卵、あと鶏ひき肉なんですね。
簡単につくれる手順になっていますが、それがひき肉に味がよくしみてとっても美味しいです。
今までにない発想でとても参考になりました。
玉ねぎ・長ネギの他はカイワレか三つ葉、和風の味になる基本の調味料とごま油。
シンプルでおなじみの材料ばかりですが、作ってみると驚きのおいしさ!
普段あまり豆腐は食べたがらないボーが何度も手を伸ばします。
これ、おいしいね!‥うん‥おいしいわ、これ!
この 《親子豆腐》 は、各自のお鉢に小分けしてしまうより 《くまの限界食堂》 さんのサムネのようにドドーンと盛り付けたくなりました。
「うちの大皿は浅いものばかりだし…」と大皿を眺めていた時その下にある箱が目につきました。
これは以前いただいた引き出物だったかな?
すっかりその存在を忘れていました。
イメージでは和菓子を盛り付けるようなお皿という記憶でしたが、開けてびっくり。
まるで今日のこの出番を待っていたかのようにピッタリな《伊賀南蛮焼》の深皿でした。
今までこのお皿があることを知らなかったなんて!
これなら今回のような煮物はもちろん、山盛りサラダやちらしずしのようなご飯もの、ザルをしいて揚げ物でも何でも使えます。
思い込みとは恐ろしいものですね…
まったく別の器と思い込んで10年以上使わないまま箱にしまっていたなんて…
ごめんね、いままで無視してて。
でももしかしたら以前はこの器にあまりピンとこなかったのかもしれません。
この12月は大掃除と断捨離もかねて、身の回りを見直すと良いかもしれません。
私自身が変わったことで見えてくることが他にもあるような気がします。
↓ブログ村に登録しました。よろしければクリックお願いします!
コメント