ミニマリストではないけれど。

あれこれ

最近雨の日が多いですね。

偶然からですが、長傘を持たなくなりました。

新居の靴箱の中には長い傘を収納するスペースがないのです。

高さ80㎝くらいの靴箱は横幅いっぱいに棚板があって、息子のボーと2人分の靴が入っています。

      

前の家には家族分プラスαの傘が入った傘立てがあり、透明のビニ傘が何本も入っていました。

私は自分用の長傘を持っていましたが、それも年季が入っていました。

ビニ傘はたいていの場合、外出先で突然雨に降られてコンビニで買うのです。

一見どれも同じように見えますが、持ち手の形が微妙に違いました。

しばらく使うと骨が湾曲して、まとまりが悪くなってかさばります。

ビニールの色もすぐ濁って、どことなく汚れた感じが目立ちます。

そんな傘が5~6本、いつも玄関先に置いてあるのが好きではありませんでした。

   

折り畳みの傘があれば、何とかなるんじゃない?

そうすれば傘立ても必要ないし。

そこで通勤のリュックにはいつも折りたたみ傘を入れるようにして、傘は買わないことにしたのです。

ボーにも協力してもらうように提案し、家の雨傘は折りたたみ傘2本だけとなりました。

意識づけって案外大事なんですね。

かつては【雨降ってる!→ 傘持ってない! → コンビニ】と無意識に思っていました。

でも一旦〝買わない〟と決めてしまうと、買わなくて良いように行動が変わります。

私もボーも仕事やバイトに出かける時はいつも折りたたみ傘を持っています。

朝から降っている時も、プライベートな外出でも折りたたみ傘で十分なのです。

  

折りたたみ傘の弱点、〝傘立てとの相性が悪い〟

長傘が林立している端っこの受け皿に、申し訳なさそうに置いてあるのを時々見かけます。

塗れた折りたたみ傘を入れられる袋もたくさん見かけますね。

いままで「いいな」と思いつつ、なんとなく積極的に探さずに来てしまって。

梅雨前までには本気で探そうと思っています。

長傘を使っていた時は、傘を忘れることがありました。

ビニール傘ではなく気に入っている傘のときに限って‥。

そんなこんなで傘に関する出費は案外多かったのではないかと思います。

それらを折りたたみ傘1本で解消しようというのです。

  

長傘を持たなくなって約半年。

出かける日で、折りたたみ傘だけでは心もとない雨の日はたった1日だけでした。

その日はレインコートも着ることにしました。

10年くらい前に買ってから、数えるほどしか出番のなかったレインコート。

レインコートと組み合わせれば土砂降りでも全然平気。

たまにはレインコートもいいな。

お気にの折りたたみ傘1本で、今のところ心地よく暮らせています。

今までの自分の常識を、少し目線を変えて見てみると新しい発見があって楽しいですね。

不自由と感じるまで、当分の間これでやってみようと思っています。

  

  

  

↓よろしければクリックお願いします <(_ _)>

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました