狭いキッチンに奥行20㎝のカウンターテーブル、便利すぎ。

あれこれ

我が家の6畳に満たないダイニングキッチン。

ダイニングの方はそこそこ整ってきました。

懸案はキッチン、というよりシンクと壁の間、83㎝離れた空間でした。

シンクに立った時、背面の壁までがビミョウな幅なのです。

収納家具を置くには狭すぎるけれど、何も置かないとちょっともったいないって感じです。

コーヒーや電気ポットはキッチン近くがいいよね。

けど、シンク周りは置き場がないな…

ということで、しばらくの間このような残念な状態でした😝

床に直置きするのだけはナンとか回避、という感じで😓

ここに置きたいものは電気ポット、コーヒー、お茶、紅茶、パン‥

結論として、この場所では収納というより、カウンターテーブルが良さげでした。

奥行は電気ポットが置ける20㎝以上、幅はコンセントの関係で120㎝まで。

早速ネットでいろいろ見てみます。

それが無いんですね。

この条件に合うものは、ほぼ無です。

考えてみればこのサイズだとペラペラというか、安定感も強度も無さそうです。

幅120だと奥行は30㎝以上というのが普通のようで。

かめのすけとは10年以上の付き合いです。

その中で、やっと見つけたのがコレです。

奥行20㎝、幅60㎝。

下の棚にバスケットに入れたお茶やコーヒーを置けるから使いやすいんです。

使ってみたら気に入ったので追加でもう1つ購入。

これでピッタリの120㎝幅になりました。

こちらのバスケットには、エプロンやお弁当入れの袋など毎日使うものを入れています。

今はパンを入れるカゴを探し中。

パンのそばに、つぶらな瞳で見つめているのは我が家のアイドル〝かめのすけ〟です。

左側の方は<何も置かない>のがミソ。

料理で使う野菜を冷蔵庫から出しておいたり、使う調味料を並べておいたり。

料理番組のようにあらかじめ全部揃えておくと、スムーズに作業が進む気がします。

シンクもその分広く使えるし。

下にゴミ袋を用意しておいて、すぐ処分できるのもお気に入り。

このカウンターテーブルにしてから、とても使い勝手が良くなりました。

  

今、カウンターテーブルもいろんなタイプが出ていますね。

スツールとセットになっているものも。

私の場合スツールは必要なかったけれど、壁面を隠さない分広く感じる気がします。

   

見ての通り、ゴミ箱もまだ探し中。

なかなかコレ!というものに出会えないままです。

これも気長に見ていこうと思っています。

  

  

  

↓よろしければクリックお願いします  <(_ _)>

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

にほんブログ村

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました