先日、予約した病院へ行ってきました。
仕事を終業時間キッチリに終わらせて、ダッシュで向かいます。
グーグルマップを見ながら迷うことなく到着。
10分前には受付しました。
いわゆる美容系の病院です。
保険診療と自由診療を選べるので、当然保険診療をチョイス。
保険診療は別に受付があって、そこで再度受付します。
待つこと数分で名前を呼ばれました。
診察室はビックリするほど狭く、若い女性の先生がいらっしゃいました。

お顔のイボという事ですがちょっと見せていただけますか?
小さいですが結構たくさんありますね。
実は今回見つけた右目の下の3つのイボ以外にも、若い頃から抱えているものがありまして。
左目の周りに白にきびのようなものとイボ状態のものが、小さいけれど結構な数あるのです。
まつ毛の生え際やちょうど奥二重に隠れる部分だったりであまり目立ちません。
しかも私は普段メガネをかけているので、ほぼわからないと思います。
事実、Yさんに顔のイボを取りに行くと言うと

え⁇ どこ? わからな‥
あ~~気づかなかったわ
私が瞼をビ~~ンと伸ばして見せて、やっとわかった感じでした。
今回見つけた右目の下も、言われなければ全然わからないと言ってくれたのですが‥。
でも〝最近増えた〟のがイヤなんですよね。

ウィルス性のものだったらもっと増殖するかも (ノД`)・゜・。
顔中に増えてしまう(!)前に早期の根治治療をしようと思ったのです。
先生は「こう言うのもなんですが‥」と前置きをしてから

保険診療でも当医院では1つ1万円ほどかかります。
このお値段は医療機関によって違いがありまして。
全て取り除くとなるとかなり高額になりそうです。
切開手術だと一度に1つまでと決まっているそうで、手術後の抜糸も含めると日数もかかるようです。
炭酸ガスレーザーの治療は保険適用外だと知っていたのですが、傷跡が残るリスクがあるとか。
医療機関によっては〝キレイに治る〟とうたっているところもあり、ちょっと意外でした。
それにとても重要な事が。

イボの治療と言ってもウチは形成外科で。皮膚科ではないんですよ。
良性のものと思いますが、まず皮膚科で診断してもらってから判断されてはいかがですか?
うかつでした‥。
あの時は焦ってネットで病院を調べていました。
急激に増えていく事を想像してコワくなってしまって。
イボ治療専門という言葉に衝動的に飛びつくように予約を入れていました。

やっぱり皮膚科に行かなきゃだわ。
もう一度よく考えさせていただくことにして、その日はそのまま帰りました。
最初は皮膚科の病院を比較していたはずなのに、いつの間にこうなってしまったのかな?
自分のネット検索力の低さに愕然です。
実は予約が決定してから、美容系の病院という事になんとなく少し迷ったんですけど…。
そういうタイプの病院を見学してみたい気持ちもあったんですよね。
さっきまでの熱に浮かされたような気分がス~~~っと落ち着いていくのを感じた私。
夢から覚めたように、いつもの道を帰っていったのでした。
↓よろしければクリックお願いします <(_ _)>
コメント